家づくりって担当選びが本当に大切!

家族構成4人家族
住宅定額制注文住宅
建築面積延床面積:101.85㎡(30.8坪)
1階面積:56.31㎡(17.03坪)
2階面積:45.54㎡(13.77坪)

Q.お引越しをされて生活は変わりましたか?

飛び跳ねたり、うるさくしても大丈夫になりました!以前はアパート暮らしで、下の階の人に迷惑かかるから、子供がドンドン跳ねたら、怒らないといけなくて。
でも今は、うるさくしても何も言わなくもいいし、子供も家の中でも思いっきり遊べてます。
そういう面で「建ててよかったなー」って思いますね。

あと、友人をよく家に呼ぶんですけど、「おしゃれなお家だね♪」ってよく言ってもらえます。

Q.理想の家づくりができましたか?

たくさん文句と注文をつけました。
前回の打合せで言った話と全然違うことを言ったり。
「やっぱりこうしてもいいですかー?」とかって。岩下さんが言いやすかったから、思ったことは何でも言えましたね。

あっ、でも「言いやすさ」っていうのも大事ですけど、言ったことを全部あてはめていくのもあんまり好きじゃなくて。
良くないことは良くない。って言ってもらいたいと思ってたんです。
そういう面で、岩下さんは、「こっちのほうがいい。」ってハッキリ言ってくれて、そのアドバイスでいい家になりました!

Q.家づくりの中で印象的な場面はどこですか?

担当の岩下さんのお見送りの長さが印象的でしたね。
僕らが見えなくなるまで、ずーっとお見送りしてくれて。
数社、建築会社を回ったけど、そこまでしてくれるのは岩下さんだけでしたね!

僕自身、営業の仕事してるんで、接客態度は目につくんですけど、岩下さんは営業の鏡だな…と思いました。
初めて会った時の帰り道「ああ、この人だな。この人に家を建ててもらうんだろーな」って感じたんです。他の会社にも行ったけど、岩下さんのことを忘れることが出来ず、もう恋しちゃってる感覚でした!笑

Q.住宅会社を決めるうえで重視されたことはなんですか?

やっぱり、「人」ですね。担当してくれる人がどんな人なのか?というところを見てました。家のテイストって、どの会社で建てたとしても希望を伝えれば、どうにでもできるじゃないですか?
だから、とにかく「人」。
僕らは、がめつい営業は苦手で、自然に普通に話せる関係が良かったんです。

Q.家を建てる前の自分たちに、今の自分たちからアドバイスするとしたら?

やっぱり、担当者はちゃんと重視したほうがいい。ってことかな。『この人なら、任せれる』という人に建ててもらった方がいいよ。って。ハウスメーカーの規模で選ぶのもいいかもしれないけど、必ずしもいい担当がつくとは限らないよ。ってことですかね?